100%自己満足な馬攻1軍カードたちを紹介します。
栄えある1番手はこのカード!極の山本勘助です。戦くじや炎くじからも排出されるとあって市場に安価に出回っていますが、そのポテンシャルは未だ色あせていません。
破軍の名を冠する強烈スキル
私の山本勘助はこのような状態です。
手持ちでは馬攻3番手の実力を持っています。厳密に言うと馬砲対応天の加藤清正がいるため違うのですが、それはそれで。
破軍建返しは30-40と馬限定ながら強烈なスキルで今も十分な存在感があります。さすがは破軍と名乗るだけのことはあるといえるでしょう。
スキルの状況
追加スキルは挟撃、剛撃です。
コスト3.5なので挟撃は弱いだろうという意見もありますが、金剛だろうが鱗撃だろうが大差ないです。一昔前からどれも大して強くない。もちろん、こだわるのも良いですし、こういう細かいところを考えながら自分が満足できれば一番です。
ただし、なるべく銅銭を浮かせての強化を考えているなら話は別です。挟撃は弱いからと金剛や鱗撃を狙っても、体感どころか期待値シミュを回しても大して伸びないことに気づくはずです。
馬を軽視している感じがするかもしれませんが、まさにその通りで否定できないです。赤備えは溶けてナンボ、資源的に量産できるため負けても気になりません。スキルレベルはきっちりと若い鯖のときに10まで上げておきました。
山勘の今後
馬攻1軍なのに限界突破どころかランク5にすら届いていません。まさに軽視といえるのではないでしょうか。ちなみにもうひとり馬攻1軍にランク4の奴がいます。軽視の極みスキル発動ですね。
ひと通りに防御武将の育成が済んだら、このカードのランクも5にしようかとぼんやり考えているところです。弓防の特の初や吉乃がまだランク4で先に仕上げたいので、優先順位は相当低いですね。