合戦βテストについての感想を無味乾燥に語ってみた

IXAが新しい試みを始めましたね。

兵種調整も合戦βテストを挟んで、さりげなく行えば良かったのに。

お前らケンカへったくそ(なにわ友あれ風)。

ゲーム内速度100倍

え、これ本当ですか?

対戦国発表から準備期間までのあいだ限定のようですけど、練兵や内政の時間が1/100になるってこと?

半端ないことやってくれますね。

もし本格的に実装された場合、対戦国発表から準備期間まで内政に貼り付けるのか貼り付けないのかで、内政の効率がかなり変わりそう。

まあ廃様は即完だから関係ないし、資源の問題もあるからそんなに影響はないんでしょうかね。

いちばん気になるのは、この期間に練兵しようと考えてスケジュール調整したものの、緊急メンテ殿モード突入からの戦チケのお詫びで流されるパターンの場合。

回避するには対戦国発表とか関係なく練兵しておくことだけど、まさか発表前の練兵は100倍化にならないとかいう落ちはないですよね?

なんか緊急メンテを織り込んだ上での対策の話になっていて違和感があるかもしれませんが、このくらい慎重に考えておかないと振り回されるだけですからね。

同盟陣

この同盟陣が合戦βテストのキーポイントになりそうですね。

1同名につきひとつだけなので、ふつうの人に比べてよっぽど影響力が大きいんでしょう。

名声も10消費となかなかですが、ここへ加勢入れたあとに出陣できるのでしょうか?

たとえば同盟版の同時攻撃みたいに。

強襲専用部隊

強襲専用部隊はノック対策?

と思いましたが、これも同盟陣と同じように名声の消費が10なんですよね。

ノックキャンセルで強襲専用部隊が空振りとかなったら、名声のリスクが大きいので旨みがありませんね。

強襲専用部隊が出陣したら強制的にノック部隊を攻撃可能とかなのかな。

でも、ノック部隊なんか撃退してもたいして旨みがないので、あまり意味がある新要素じゃあない気がします。

強襲専用部隊はコストもたったの10だけなので、ガチ部隊を強襲しようものなら蹴散らされるだけだし、どういう意図があるんでしょう。

合戦報酬の調整と追加

ああ、これはいいですね。

藤堂ゲーになって萎えて引退している人が激増してたんで、対策していくのが遅い気がしますが慎重に少しずつ銅銭をばらまき始めてきたというところでしょうか。

個人的には別に藤堂があろうがなかろうが、あんまり気にならないのですが、プレイヤー人口が減るということは、すなわちサービス終了への前進なので合戦報酬の調整と追加は賛成します。

個人報酬はさ、総合ポイントの1/50くらいで、さらに戦功の1/10も追加するくらいでいいんじゃない?

「そうなったら合戦報酬が結局旨みがないだろ」というなら、勝利時と敗北時の銅銭も2倍にすればいいでしょう。陥落報酬もね。

そのくらいばら撒いても藤堂の旨みは揺るがないので、問題ないでしょう。そもそも藤堂持ちだって同じ恩恵を受けられるわけですからね。

サービス開始5年以上経過してもβテストのIXA

目を疑いましたよ。

また兵士能力を調整するんですか。

何がしたいのか本当にわからんゲームになってきてますね。

何のために2期も続けて兵種調整を行ってきたのか理解不能ですよ。

プレイヤーが振り回されてるだけで、全然笑えないんですけど。

能力だけですか?また三すくみとかいじらないですよね?

いや、本当に何がしたいんですか。

別に私は兵士能力の調整に反対していないんです。

単にやり方に納得できないだけ。

この合戦βテストが皮切りだったら「おお?とうとう兵士にも調整が入るのか、どうなるんだろう楽しみかもしれない」となったんです。

でもすでに新章の新要素として、いきなりねじ込まれたあとなので納得できないんです。しかも2回も。2回連続で。

作り上げたカードの価値が下がるから、もっと慎重に行ってほしいです。ただでさえ、新しいカードが出るタイミングで古いカードは弱くなっていくんですからね。

ただ、古いカードがなかなかの粘り腰を見せるのは、IXAに残っている最後の良心ですかね。その点は良いのですが、度重なるバランス調整でカードの価値も不安定で魅力は落ちてます。

そろそろいい加減に落ちついてもらいたいですね。

無味乾燥に語ってみたとかいって、最後の最後に熱くなってしまった。いやまさか、また兵士能力をいじりはじめるとか思わなかったんで許してください。

スポンサーリンク
レスポンシブ
レスポンシブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
レスポンシブ